←←

データ

 NPCデータ。PCの運命に合わせて適当に登場させてください。データ的には完全にPCと同等に扱います。以下のキャラがマフの迷宮に来た目的はPCとの縁故の絡みで適当に考えてください。


◆“流麗なる射手”ローザ(破魔の射手)

<設定>
 侵入経路は「生け贄の間:戦車」「魔剣の間:戦車」。登場させる場合、ずっと以前にこの迷宮に侵入し、それ以来破魔の射手として侵入者を阻止する役目に就いていることにする。「生け贄の間」「魔剣の間」の「戦車」の扉は彼女がいるために封鎖されていることにすること。

運命「死の約定」「魔剣」「強運の子供」「血の乾き(魔剣)」
年齢24歳 寿命50歳
<体格>03/1
<筋力>15/5
<反応>30/10
<知性>17/5
<意志>15/5
<社交>19/6

<生命力>19
<精神力>32
<行動値>35(27)

防具:吸収値8(全身3重):刻印8・紫の鎧8・護符(黒剣1・原蛇1)

技能名 技+修=判定 効果 防御 硬度 備考
回避 5+0=5        
格闘 1+0=1 0打      
短剣 1+0=1 10  
大斧 5+4=9 4打 40  
大弓 5+5=10 4/5     準備2 10/40/200
    9/10     黄金の破魔矢×5

<技能>
交易語1、夢歩き1、地域知識1 魔法知識3、 言語知識(上代語1、土鬼語1) 社交知識(魔法1)

<呪文>
・黒剣:護符1
治癒(黒剣・2)、水晶支配(黒剣・4)、水晶補充(黒剣・4)

・原蛇:護符1
深淵閉鎖(原蛇・深淵の強度/5)

・戦車:刻印8
太陽の召喚(戦車・4(昼)/20(夜))、黄金の破魔矢の作成(戦車・20)

<縁故>
炎の侯爵ノマ(5)、紫の番兵アーレム(5)、夫の形見の大弓(生贄:夫)(5)、魔剣:紫の鎧(5)、魔法水晶(1)、魔法水晶(1)、護符(黒剣:1)、護符(原蛇:1)

※「紫の鎧」
 寿命1年消費で受けた魔法・魔力・魔族の影響力を無効化できる。

<戦術>
 ローザは最後の原蛇の祭壇のところにいます。魔剣の間を抜けてきたPCはかなり歩かないと祭壇にたどり着けない上、途中に泳ぐ無数の双魚がその進行を妨げるので(この辺のルーリングはGMに一任する)、もたもたしている間に「黄金の破魔矢」をPCにたたき込むのが良いです(笑)。最大射程200メートルまで近付いてきたところからバリバリ矢を打ち込むのがいいでしょう。「死の約定」か「血の渇き」でPCはほぼ確実に刻印を持っているので破魔矢は思いっきり効くはずです♪破魔矢が尽きたら普通に矢を撃っても充分強いです。手札の消費に関しては運命「強運の子供」でどんどん引きましょう。寿命は十分あるのでデメリットはあまり気にする必要はありません。
 接近戦に入りそうになったら、「太陽の召喚」で自分の周囲に結界を張ってから戦闘に臨むとかなり有利に戦えます。大斧の防御8を生かしてきっちり防御しましょう。蠱惑の剣ワルラーム、大槍ギーヌですら止め切ることが可能です。


◆“死の風”ボーンレルード=イーガン(騎士)

<設定>
 侵入経路は「生け贄の間:風虎」。PCの敵役などをさせるとよい。
 魔剣を取るなら「雷鳴の剣」(風虎)がお勧め。

運命「死の約定」「血に飢えた戦士」
年齢32歳 寿命50歳
<体格>06/2
<筋力>16/5
<反応>24/8
<知性>06/2
<意志>12/4
<社交>12/4

<生命力>22
<精神力>18
<行動値>29(26)

防具:吸収値3(皮服+かぶと(小)+戦拳)/刻印3

技能名 技+修=判定 効果 防御 硬度 備考
回避 5−3=2        
格闘 5+0=5 0打      
    1打     戦拳
短剣 1+0=1 10  
大剣 8+10=18 30  
突撃槍 2+8=10 2/3 15  
    6/7     突撃時
騎士盾 2+4=6   40 準備2 10/40/200
  2+1=3 1打     打撃

<技能>
交易語1、夢歩き1、地域知識3、乗馬5、社交知(貴族3、軍人2)、上代語1、生物知識(人間1)、魔法知識1

<呪文>
・風虎:刻印3

<縁故>
封印の猟犬カムラブール(5)、妻の形見の大剣(生贄:妻)(5)、剣の技(3)

<戦術>
 何も考えずに普通にバリバリ戦うだけで強いです。
 「魔剣」を得ると手がつけられなくなります。能力値が上がる上、手札が毎ターン3枚引けます。魔剣を落としても、魔剣は自分の行動力で持ち主の手に戻ってくることが出来るので狂乱してても安心です♪


◆“節操無しの召喚者”グッテン(原蛇の魔導師+傭兵)

<設定>
 侵入経路は「生け贄の間:原蛇」。
 魔剣を取るなら「緋王」(原蛇)がお勧め。

 「肉体の交換」によって絶大な力を得たインチキ魔導師(笑)。魔法系絡みの縁故・敵役として登場させると良い。マフの迷宮の今回の舞台は「母なる原蛇エセス」の領域であるため、そこらじゅうに「原蛇の魔法陣」がある。よって「喰らい尽くす者の召喚」の魔法は使い放題だ(w。舞台の全部が「原蛇の魔法陣」であるとも言えるので、切り札として迷宮内全部を覆う魔法陣に対して「喰らい尽くす者の召喚」をかければ、皆殺しを企てることも可能である(駄目すぎ(笑))。

運命「死の約定」「魔法の力」
年齢26歳 寿命51歳
<体格>03/1
<筋力>15/5
<反応>16/5
<知性>06/2
<意志>15/5
<社交>15/4

<生命力>18
<精神力>21
<行動値>21(14)

防具:吸収値7(騎士鎧(1))/刻印6

技能名 技+修=判定 効果 防御 硬度 備考
回避 5+0=5        
格闘 5+0=5 0打      
    1打     戦拳
短剣 1+0=1 10  
長剣 8+8=16 20  
方形盾 5+11=16   40 準備2 10/40/200
  5+3=8 1打     打撃

<技能>
交易語1、夢歩き5、地域知識1、魔法知識5、生物知識(人間5)、石工1、社交知識(宗教2、魔法5、軍人3、貴族1)、言語知識(上代語5、土器語1)、生物知識(植物)2、忍び足1

<呪文>
・黒剣:護符1:刻印1
治癒(黒剣・2)、水晶支配(黒剣・4)、水晶補充(黒剣・4)

・野槌:護符1
月光の舞い(野槌・2)

・原蛇:刻印6
深淵開門(原蛇・2以上)、深淵閉鎖(原蛇・深淵の強度/5)、深淵支配(原蛇・深淵の強度/5)、深淵吸収(原蛇・5)、弱々しき者スリムイルの召喚(原蛇・13)、闇の投射(原蛇・2)、肉体の交換(原蛇・12)、魔法防御(原蛇・4)、双魚の召喚(原蛇4/5)、未定魔族の召喚(原蛇・召喚値(任意))、深淵遊泳(原蛇・深淵の強度/5)、ガルギルの召喚(原蛇・6)

※喰らい尽くす者の召喚(原蛇・10→魔法の力)

<縁故>
弱々しき者スリムイル(5)、妻の形見の長剣(生贄:妻)(5)、剣の技(3)、方形盾(3)、魔法水晶(1)、魔法水晶(1)、護符(黒剣:1)、護符(野槌:1)

<戦術>
 深淵に入るまではそれほど強力でないので慎重に行動する必要があります。深淵に入ったら迷わず鎧は捨てましょう。魔剣は可能なら原蛇座を狙って魔力の強化を目指すといいでしょう。大槍ギーヌは取ってはいけません(笑)。

・魔法の使い方:魔法は奇襲が基本です。
「闇の投射」
 自分の正体を悟られないようにあらかじめ辺りを闇に閉ざしてから奇襲をかけるといいでしょう。

「喰らい尽くす者の召喚」
 精神力3消費でいきなり使えるところが強力です。タイミングを見計らって上手に使いましょう。
 自分が魔法陣にいない状況でを使って魔法陣内の敵を攻撃するのが有効です。「生け贄の間」「深淵の門」「魔剣の間」の辺りの原蛇の魔法陣が狙い目です。それ以外の場面で「喰らい尽くす者の召喚」を使ってみんなを巻き添えにする場合は、あらかじめ「深淵吸収」で自らの刻印を強化してからやるのが安心です。

「深淵吸収」
 舞台が深淵内部に入った後に、刻印強化して防御力を上げるのが有効です。

「ガルギルの召喚」
 下僕です。時間稼ぎ程度には役に立つでしょう。

「月光の舞い」
 要するに短時間だけ自らの影武者を仕立てる魔法です。影に全力攻撃なんかしてくれるとかなりおいしいです。

「深淵遊泳」
 逃げるときなど、深淵内を高速移動したいときに使います。

「未定魔族の召喚」
 切り札です。