Angel Gear Scinario
MINNESINGER
0.はじめに
これはTRPGシステム「エンゼル・ギア」用のシナリオです。PCは3〜4人くらいが適当。シナリオの記述の仕方についてはルールブックに載ってるようなシーン単位の詳細な?描写のある書き方で書いてもいいのですが、今回はあえて「僕がシナリオを考える時にはこれくらい考えてやっている」というのをそのまま落したような形式の書き方をしようと思います。なのでシーンの描写とかは「僕が気に入ったところ」しか書きませんし、通常シーンにはそのシーンがどのようにして終わるかまでご親切に書いてありますが、僕はいっさい書きません。その辺はGMをされる方が想像力で補ってください。僕的には「そこを実際にプレイしながら調整していくのが面白いのだ」と思っていますし、実際そうやってます。
そんなところで。実際のプレイ内容についてはリプレイを参考にしていただくといいでしょう。
<目次>
1.予告編
予告編について以下に記述する。詳細は適宜変更すること。
−幼なじみであった少年たちが住んでいたN島では
かつて大惨事があり大勢の人間が死んだ。−それから10年後、
N島にミンネザングの歌と共に現れる「死天使アズラエル」
彼らは天使から島を守ることが出来るのだろうか!?
PC1
君はかつてN島にいた(もしくはそこで生まれて育った)。
君は10年前そこで君の愛する者XXXを失った。今でも思い出されるあの光景…
君はその想いを胸に天使と戦っている。シナリオダーザイン:かつて死んだXXXからの純愛
PC2
君はかつてN島にいた(もしくはそこで生まれて育った)。
(その他の設定はPCのダーザイン&キャラクター設定を見てGMが適当に決めること)
PC3
君はかつてN島にいた(もしくはそこで生まれて育った)。
(その他の設定はPCのダーザイン&キャラクター設定を見てGMが適当に決めること)
PC4
君はかつてN島にいた(もしくはそこで生まれて育った)。
(その他の設定はPCのダーザイン&キャラクター設定を見てGMが適当に決めること)
3.シーン
3−0.シーン構成
このシナリオで使用する主要なシーンについて以下に記述する。マスターをする者は適宜シーンを追加/削除すること。細部については詳しく書いていないのでPLと話し合って細部を適切に決めて全体の話のつじつま合わせをすること。
シーン構成は以下の通り。
3−4−3.PC?のいない現実
3−1.オープニング
オープニングに使用する主要なシーンについて記述する。
3−2.オープニング後エモーション(作戦会議)
オープニング後のエモーションで、今回のミッションをいかに攻略するかをPLに話し合ってもらう。セッション全体のシーンの構成は変わらないが、話し合ってもらった内容によってそれぞれのシーンの詳細が変化する。以下に、実際に取り得るであろう作戦内容と、そのメリット/デメリット等を挙げる。
3−3.ミドルフェイズ
ミドルフェイズで使用する主要なシーンについて記述する。現在編と過去編(回想シーン)に区分けする。交互にプレイするのがバランスが良いかと。3−3−1.過去編
回想シーン。たっぷりあるので現在編では気にせず容赦なくPCを死亡させて良い(笑。PC個別にシーンが設定されているが、親しいPC同士の場面を適度にまとめても良い。
3−3−1−1.PC2の思い出(PC2)
PC2のプレイヤーにどういうシーンにするか考えてもらうこと。全体の話とのつじつまが合わない場合は案を却下しても良い。
3−3−1−2.PC3の思い出(PC3)
PC3のプレイヤーにどういうシーンにするか考えてもらうこと。全体の話とのつじつまが合わない場合は案を却下しても良い。
3−3−1−3.PC4の思い出(PC4)
PC4のプレイヤーにどういうシーンにするか考えてもらうこと。全体の話とのつじつまが合わない場合は案を却下しても良い。
3−3−2.現在編
現在編で使用するシーンについて記述する。現在編は基本的にN島を攻略する過程を描いていくシーンで構成されている。
3−3−2−2.出撃シーン(全員)
PCの出撃場面。作戦によって出撃方式が変わるので注意。適当にかっこいいせりふをしゃべってもらう。軽くPC同士の絡みをやっても良い。
3−3−2−3.絶対反射結界(全員)
反射結界の脅威をどう回避するかを見せる場面。作戦行動に合った適当な描写を。特攻作戦の場合は容赦なく悲壮な描写をどしどしやるべし(w。
3−4.クライマックス
クライマックスで使用するシーンについて以下に記述する。このシナリオではクライマックスは複数シーンにまたがっているので注意。
3−4−2.PC?の死(PC1+その他適当)
基本的にシーン「3−1−1.XXXの死」を正確に繰り返すこと。結末だけが異なっている。
10年前N島では大惨事があり、その思い出のシーンでPC1orPC1と親しいPC?が死亡する。XXXはPC1のために自らの命を代償にしてPC?を救うことを決意し、死天使に祈りをささげる。決まり台詞:「生者と死者の帳尻は合わせなくてはならない」
3−5.エンディング
エンディングのシーンについて記述する。内容は基本的に適当。PLにしゃべってもらえ。PCが生還したか死亡したかによって描写が異なるのでそこだけ留意すること。
3−5−1.死亡したPCのエンディング
10年前の想い出話か、死後の世界で懐かしい誰かに再会したとかいう場面を描くのがいいだろう。
3−5−2.生還したPCのエンディング
今回の事件をきっかけに何らかの願望がかなう、とか、ただ単に平和な日常が取り戻された、とかそんなような感じのエンディングを適当に演出すること。
4.データ
死天使アズラエルのデータについて以下に記述する。他の天使のデータについてはルールブックを参照のこと。4−1.死天使アズラエル
死天使アズラエルのデータについてはN島を覆う「光のヴェール」と死天使アズラエル本体のデータを別々に区別する。4−1−1.光のヴェール
N島全域を覆う光のヴェールの能力は以下の通り。
光のヴェール
能力値:
肉体:0 感覚:0 理知:0
聖霊:0 階級:0 HP:7000
負傷ゲージ(軽・重・致・死)
なし戦闘行動(攻撃方法):
絶対反射結界
判定値:(受けたダメージ) レベル:4 射程:400,000km(月まで届く)
ダメージ(種別):+0特殊能力:《絶対反射結界》
《絶対反射結界》
対天使効果のない攻撃は無効。ダメージを受けると自動的に反撃が発生する。また、一定ダメージを受けると結界が一時的に無効になる(※1)。
※1:累計1000ダメージ以上くらうと結界の一部に穴が開き、進入可能になる。一撃で500ダメージ以上くらうと結界の一部に穴が開き、進入可能になる。4−1−2.本体データ
死天使アズラエル本体の能力は以下の通り。
死天使アズラエル
能力値:(本体)
肉体:50 感覚:20 理知:20
聖霊:25 階級:0 HP:100
負傷ゲージ(軽・重・致・死)
50/25/13/1能力値:(本体がまとっている光のヴェール)絶対反射結界
肉体:0 感覚:0 理知:0
聖霊:0 階級:0 HP:1000
負傷ゲージ(軽・重・致・死)
なし戦闘行動(攻撃方法):
絶対反射結界
判定値:(受けたダメージ) レベル:4 射程:400,000km(月まで届く)
ダメージ(種別):+10聖光(射撃攻撃)
判定値:15 レベル:5 射程:4km
ダメージ(種別):+15(致)メェルシュトローム砲
判定値:(集積した死者の霊の数。最大20000) レベル:6 射程:6,000,000,000km(冥王星まで届く)
ダメージ(種別):+0(死)特殊能力:
《絶対反射結界》
対天使効果のない攻撃は無効。ダメージを受けると自動的に反撃が発生する。また、一定ダメージを受けると結界が一時的に無効になる(※1)。
※1:一撃で100ダメージ以上くらうと結界の一部に穴が開き、1ターンの間無効になる。この間は光のヴェールがまだ完全に破壊されていなくても本体にダメージを与えることが出来る。《聖光放射》
射程距離内のキャラクターを任意に選択し、そのすべてを対象として攻撃を加える。《メェルシュトローム砲》
出現した地域の死者の霊を吸収して強力なエネルギー砲を投射する。死者1人につき吸収に1秒かかる。いったんエネルギーを吸収した後発射するまで3ターンかかる。「攻撃の達成数=集めた死者の霊の数」で、一発につき最大達成数20000までの出力を出すことができる。この一撃で、島を一つ吹き飛ばす、町を一つ壊滅させる、ヤシマに張られた結界の一つを消滅させるといったことができる。
Angel Gear Scinario "Minnne Singar"